1. 印刷通販のプリントダップ ホーム
  2. 印刷注文
  3. シール・ステッカー印刷の素材

シール・ステッカー印刷

シール・ステッカーの素材は用途や使用環境により選ばれます。屋外で使う場合には耐久性の高い塩ビが選ばれることが多く、印刷物の一部訂正に使用するシールには、裏が透けないグレー糊が使用された訂正用シールがおすすめです。

用途別のおすすめシール素材を紹介

シール・ステッカー素材の特徴について

  • 白塩ビ(光沢)
    白塩ビ(光沢)は白地でツヤがある素材です。耐水性・耐久性に優れているので、屋外でのご利用にも適しています。
  • 白塩ビ(マット)
    白塩ビ(マット)は白地でツヤが抑えられた素材です。耐水性・耐久性に優れているので、屋外でのご利用にも適しています。
  • 透明塩ビ
    透明な素材に印刷するため、デザインをしていない部分は透明のまま仕上がります。カラー印刷以外に白インクも使用できます。
  • シルバーPET
    ツヤのない銀色の素材で、耐水性・耐熱性に優れています。社名シール、備品管理ラベル、駐輪許可シールなどで利用されています。
  • 合成紙
    合成樹脂からできたマット調の合成紙です。鉛筆やペンで書き込みができるので、お名前シールなどに利用されています。
  • アート紙
    表面にグロス系塗料を塗布した、光沢のある素材です。色が鮮やかに表現されるので、写真やイラストのシールによく用いられます。
  • アート紙(訂正用)
    表面にグロス系塗料を塗布した、光沢のある素材です。裏透けしないようにグレーの訂正のりが使用されています。
  • 上質紙
    鉛筆やボールペンでの書き込みが可能な素材です。ツヤがなく落ち着いた雰囲気に仕上がるので商品ラベルなどに利用されています。
  • 上質紙(訂正用)
    鉛筆やボールペンでの書き込みが可能な素材です。裏透けしないようにグレーの訂正のりが使用されています。
  • 上質紙(微粘着・再剥離糊)
    鉛筆やボールペンでの書き込みが可能な素材です。貼っても簡単に剥がすことができる微粘着性の糊を使用しています。
  • ミラーコート紙
    一般的にはキャストコートと呼ばれる、アート紙よりも強い光沢やツヤのある用紙です。発色が良く人気のある素材です。
  • ミラーコート紙+クリアPP
    ミラーコート紙にクリアPP加工を施しています。より光沢感のある仕上がりになるだけでなく、印刷面の耐久性も上がります。
  • ミラーコート紙+マットPP
    ミラーコート紙にマットPP加工を施しています。落ち着いた雰囲気に仕上がりるだけでなく、印刷面の耐久性も上がります。
  • ミラーコート紙(再剥離糊)
    強い光沢やツヤのある用紙です。発色が良く人気のある素材です。剥がす際に糊残りが無く、きれいに剥がせます。
  • ミラーコート紙(再剥離糊)+クリアPP
    より光沢感のある仕上がりになるクリアPP加工を施しています。剥がす際に糊残りが無く、きれいに剥がせます。
  • ミラーコート紙(再剥離糊)+マットPP
    落ち着いた雰囲気に仕上がるマットPP加工を施しています。剥がす際に糊残りが無く、きれいに剥がせます。
  • サテン
    柔軟性があり衣類などの布地に馴染みやすく光沢のあるサテン素材です。剥がす際に糊残りの少ない糊を使用しています。
  • 和紙(大礼)
    羽のような繊維が入っており、和紙のような手触りと雰囲気を持っています。パッケージラベルなどで多く使用されています。
  • レーザーピーチ(再剥離糊)
    PETフイルムがベースの、劣化しづらく、破れに強い素材です。 剥がす際に糊残りが無く、きれいに剥がせます。

シール素材で使用されている用語について

『訂正用』とは

訂正シールは裏透けしないようにグレーの訂正のりが使用されています。刷り上がった印刷物に間違いが見つかった際に、上から貼り付けて修正する場合などに用いられます。

『再剥離』とは

再剥離とは『再び剥がせる』ことを指します。剥がす際に、糊残りが少なく、きれいに剥がせます。被着体により剥がれやすい場合があります。また、剥がした後、再度、貼り付けができるタイプのシールではありませんのでご注意ください。
ただし、高級な素材への貼り付けは避けてください。

シール素材の注意点について

『サテン』素材の注意点

サテンは擦れによるインク剥がれが起こりやすい素材です。中・長期的な用途には不向きですので、当日限りなどの短期的な用途での使用をお勧めいたします。
また、高級素材への貼り付けは避けてください。

『塩ビ』素材の注意点

塩ビ素材(光沢塩ビ・マット塩ビ・透明塩ビ)は、時間経過により素材が縮みます。
ベタ塗りのデザイン上にハーフカットを入れる際は、カットラインから1~2mm縮む場合もございますので、あらかじめご了承ください。
白インクとカラーインクの重ね刷りのデータの場合、シールの素材が特に縮みやすくなります。
ご入稿のデータによってはデータチェック完了後であっても別途納期を頂くことがございます。
予めご了承頂けますようお願い致します。

塩ビ素材

『粘着性』に関する注意点

粘着性は使用環境により大きく変動します。被着体により剥がれやすい場合があります。
また、屋外利用や耐水・耐熱性を保証するものではございません。

『耐久性』に関する注意点

摩擦が生じやすい用途の場合、色褪せなどの原因になります。耐擦過性は使用状況により異なりますので予めご了承ください。