- 印刷通販のプリントダップ ホーム
- 印刷注文
- 中綴じ冊子印刷
- 表紙片観音中綴じ冊子
表紙片観音中綴じ冊子
表紙片観音中綴じ冊子は、表紙が巻三ツ折りになっている中綴じ冊子です。「袖ページ」は表紙側(表1)、裏表紙側(表4)のどちらでも可能です。
紙面を広く使えるので、販促効果アップ間違い無し!カタログ・パンフレットに最適です。
例えば、カタログ仕様で「表3対向ページから表3、袖ページまで」を使ってグラフや図表を掲載したり、写真を広く大きく配置することが可能です。またフリーペーパーとして「袖ページ」に広告の掲載やクーポン券、応募はがきなどをデザインしたりと、様々な用途にご利用いただけます。

表紙片観音中綴じ冊子のサイズ一覧
カタログやパンフレットに最適のサイズをラインナップしております。表紙は袖ページ含めて6ページとなります。「袖ページ」の横幅はご希望に応じて変更可能です。用途に応じてご希望のサイズをご選択ください。
表紙片観音中綴じ冊子の袖ページについて
袖ページは表紙側(表1)か裏表紙側(表4)のどちらにでも配置が可能です。
表1(表2)側、もしくは、表4(表3)側のどちらに配置するかをご希望に合わせて、ご指定ください。

表紙片観音中綴じ冊子に関する注意点について
袖ページの横幅は、仕上りサイズに関わらず最短100mmまでです。最長の横幅は仕上りサイズより4mm短くなります。
また、袖ページと隣り合うページの横幅は仕上りサイズより1mm短くなります。
例として、表4(表3)側に袖ページが付く場合は、表4(表3)が1mm短くなります。表1(表2)側に袖ページが付く場合は、表1(表2)が1mm短くなります。
Illustrator用のテンプレートをご用意しておりますのでご使用ください。
zipを展開したフォルダ内にはPDF形式の配置指示書も保存されています。配置指示書はIllustratorをお持ちでない方でもご使用いただけます。

仕上りサイズ | 表1(表2) | 表4(表3) | 袖ページ |
---|---|---|---|
A4サイズ | 210mm | 209mm | 100~206mm |
A5サイズ | 148mm | 147mm | 100~144mm |
B5サイズ | 182mm | 181mm | 100~178mm |
※表1(表2)側に袖ページがくる場合は、表1(表2)と表4(表3)のサイズが入れ替わります。
中綴じ冊子データ作成の注意点
中綴じ製本は、二つ折りの紙を重ねて、背の部分を針金で留める製本方法です。
紙を重ねるという構造上、ページ数が多かったり、紙を厚いものを選んだ場合など、どうしても小口側(綴じる部分の反対側)にずれが生じてしまいます。その際に仕上りサイズで小口を断裁すると内側のページが表紙より短く断裁され、インデックスやノンブル等がかけてしまう場合がございます。
そのため、データ作成の際に必要なデザイン文字等は3mm程度、内側にレイアウトしていただくようにお願いいたします。
表紙片観音中綴じ冊子の場合、袖ページが付く側を、本文より1mm短くすることで小口断裁時に、袖ページが断裁されない様にします。データ作成時は表紙サイズにご注意ください。

中綴じ冊子の入稿データを作成する際にご注意いただきたい点をデータ作成ガイドとしてまとめました。
ページを見開きで作成する場合、単一ページで作成する場合のそれぞれのポイントなどをご説明いたします。
また、印刷データを作成するのに適したテンプレートもご用意しております。
ご注文前に必ずお読みください
印刷のご注文は下記の項目をお読み頂き、あらかじめご了承の上、ご注文ください。
- ※弊社でいう「納期」とは、商品発送日を意味しますのでご注意ください。
- ※北海道・九州・沖縄への発送は、中1日掛かります。(離島の場合、中2日掛かります。)
- ※表紙片観音中綴じ冊子は日曜・祝日は営業日のカウントをいたしません。
- ※表紙片観音中綴じ冊子は、代金引換によるお支払いをご選択いただけません。
- ※予備の同梱はございません。