印刷通販のプリントダップ ホーム> コラム ミラーコート紙の特徴とは?他の印刷用紙との違いも解説します!
ミラーコート紙の特徴とは?他の印刷用紙との違いも解説します!
更新日:2021/10/06

プリントに用いる紙には多種多様なバリエーションがあり、目的や好みに合わせて最適なタイプを選択することがとても大切です。
そしてそんな中でも特に高級感や美しさなどを強調したものが、「ミラーコート紙」であると言えます。
非常に個性的なアイテムであり、活用においてはその特徴についてある程度の理解を深めておくことが重要でしょう。
ただ、魅力的な用紙でありますが、使い方を誤ると悪目立ちしてしまうなどせっかくの長所が短所にもなりかねません。
そのためこの記事では、ミラーコート紙の特徴とその他との違いについて解説します。
ミラーコートの特徴について知りたい方や、活用を検討している方はぜひ一度参考にしてみてはいかがでしょうか。
ミラーコート紙の特徴
ミラーコート紙とは、王子製紙が製造する商標です。
一般的な名称は「キャスコート紙」と呼びますが、印刷業界においてもミラーコート紙という呼び方が広く一般化しています。
塗工印刷用紙の一種であり、塗料が乾かないうちに加熱と平たんなドラムによる加圧を行うことで、光沢が強く滑らかな仕上がりになります。
光沢の度合いは他のコート紙などと比較しても段違いに高く、表面が鏡のようにピカピカになっていることから、「ミラー」と呼ばれているのです。
インクのノリが良く、写真を使ったポストカードには最適だと言えるでしょう。
他のコート紙との違い
ここでは、ミラーコート紙に対する他のコート紙の違いについて整理します。
コート紙
コート紙は、上質紙などをグロス系の塗料でコーティングした印刷用紙です。
両者は同じ塗工紙ではありますが製造方法が全く異なり、ミラーコート紙は「キャスト法」と呼ばれる製造方法で作られています。
ミラーコート紙と同様に光沢がありますが、光沢の度合いや仕上がりのキレイさ、白色度など高級感に関してはミラーコート紙の方が上だと言えるでしょう。
ミラーコート紙は、コート紙と比較して精度の高い仕上がりになると言えます。
マットコート紙
マットコート紙とは、マット系のコート剤を使用した印刷用紙です。
特有の光沢はありますがマット系のコート剤を使っているだけに抑えられており、読んでいても目が疲れにくいという利点があります。
そのため、読み物として使われる印刷物には適しています。
上記のような特徴を持つため、非常に高い光沢性を持つミラーコート紙とは大きく見た目の印象が異なると言えるでしょう。
アート紙
アート紙とは、グロス系の塗料で表面をコーティング加工した紙です。
表面の滑らかさはコート紙よりも高く、高級感はコート紙よりも上だと言えるでしょう。
しかし、光沢度に関しては、やはりミラーコート紙の方が上です。
光沢度で整理すると、ミラーコート紙・アート紙・コート紙の順に高いと言えます。
ただし構造は両者とも同じであり、違いは表面の光沢感だけだと考えて問題ないでしょう。
はっきりとした使い分けはなく、好みやセンスに合わせて適切だと感じる方を選択するのがベストだと考えられます。
スーパーアート紙
スーパーアート紙は、アート紙よりもさらに光沢度や滑らかさ、白色度などを高めた紙です。
「アート紙よりも滑らかさや白さは上、光沢度についてはミラーコート紙が上」であると整理しておくと分かりやすいでしょう。
ミラーコート紙を利用する注意点
ミラーコート紙を利用する前に注意点も抑えておくことをおすすめします。
注意点を知らずに利用をしてしまうと、品質が悪化してしまう可能性もあります。
こちらの記事で注意点について解説していますので、ぜひこちらを参考にしてみて下さい。
ミラーコート紙を利用するうえでの注意点やおすすめの製品を紹介
ミラーコート紙の特徴を整理しておきましょう
今回は、ミラーコート紙の特徴や他のコート紙との違いについて紹介してきました。
ミラーコート紙の特徴や他の紙との違いを理解する良い機会となりましたでしょうか?
光沢感や高級感において大変優れた印刷用紙であり、用途を見極めて活用してみてください。
当サイトの運営会社は、印刷会社としての豊富な知識をもとに
幅広く印刷通販事業やチラシ印刷事業などを行っております。
印刷通販やチラシ印刷のサービス利用を検討されている方はぜひこちらを確認してみてください。
-
ツールから探す
- 短納期商品から選ぶ
- 商品一覧から選ぶ
- 商品カタログから選ぶ
- チラシ・ポスター
-
- フライヤー・チラシ印刷
- 輪転折込チラシ印刷
-
ポスター印刷
- フライヤー・チラシ印刷
(折り加工付き・当日発送)- フライヤー・チラシ印刷
(ミシン加工付き)- 冊子・パンフレット
- 中綴じ冊子印刷
- 横型中綴じ冊子印刷
-
フリーペーパー
(輪転機印刷・中綴じ冊子) -
無線綴じ冊子印刷
-
折パンフレット印刷
- 折パンフレット(二つ折)
- A4仕上がり 4ページ
- A5仕上がり 4ページ
- A6仕上がり 4ページ
- B4仕上がり 4ページ
- B5仕上がり 4ページ
- B6仕上がり 4ページ
- A4仕上がり(両面PP)
- A5仕上がり(両面PP)
- A6仕上がり(両面PP)
- B4仕上がり(両面PP)
- B5仕上がり(両面PP)
- B6仕上がり(両面PP)
- 横型折パンフレット印刷
-
資料印刷
(プレゼン・会議・セミナー等) - 挟み込み冊子印刷
- 表紙印刷
- 名刺・カード
- 郵便・封筒
- 伝票
- ファイリング
- シール・ステッカー
- ノベルティ・グッズ
- サイン・POP
- フライヤー・チラシ印刷
- 環境にやさしい
印刷に積極的に
取り組んでいます。
- 資材のリサイクルを
促進し、環境負荷低減を
行っています。
- CSR(社会的責任)活動に
取組むお客様の
製品づくりを応援しています。
- 環境対応が一定レベルに
適した企業として
登録されました。
- 事業者が「個人情報の
保護に関する法律」に沿って
個人情報の適切な保護を
促進する制度のことです。
ネット印刷通販プリントダップのミラーコート紙の特徴とは?他の印刷用紙との違いも解説します!。お気軽にお問い合わせください。