印刷通販のプリントダップ ホーム> コラム キャストコート紙とは?鏡のような光沢が生むメリットと最適な用途
キャストコート紙とは?鏡のような光沢が生むメリットと最適な用途
更新日:2021/12/02

印刷に多くの種類の紙が用いられるのは、それぞれ異なる特徴を有するからです。適した紙を選ぶことで、印刷物をより見やすく美しくすることができます。キャストコートも見栄えという観点で選ばれることの多い種類の紙です。では、具体的にどのような特徴を持ち、どんな用途に選ばれることが多いのでしょうか。メリットとデメリットも併せて押さえておきましょう。
キャストコート紙とは
キャストコート紙とは、キャストコーターという塗工機を使って塗料をコーティングすることから名付けられました。アート紙などと同様に、表面をコーティングした塗工紙の一種ですが、塗工機の回転するドラムの鏡面を紙の表面に押し当てることで、非常に光沢が強く仕上げられているのが大きな特徴です。
その光沢の強さから別名「ミラーコート紙」と呼ばれるほどで、まさに鏡の表面のようなぴかぴかしています。ちなみに、このミラーコート紙という名前は王子製紙の登録商標なのですが、この紙の特徴をよく言い表していることから、印刷業界全般でキャストコート紙よりもこちらの名前でよく呼ばれています。
キャストコート紙にも、用途に合わせていくつかの種類があります。たとえば、雑誌の表紙などの光沢を出したい印刷物には、出版用のキャストコート紙が選ばれます。もともとの紙に強い光沢があるため、印刷所で表面を加工する手間がかかりません。そのため、週刊誌のようにスピードを要する定期刊行物の表紙などによく用いられています。
商品のパッケージなどには、アルミを貼合した加工用のキャストコート紙が選ばれます。より高い光沢があるのが特徴です。
そのほか、インクジェット用の光沢紙や、値札の印刷に用いられる紙などにもキャストコート紙は頻繁に用いられています。
キャストコート紙のメリット
鏡のようになめらかな光沢があるのがキャストコート紙の大きな特徴です。その光沢は、光沢が特徴のアートポスト紙よりも段違いに強く、表面には鏡のように外の世界が映り込むほどです。この特徴と、さらに、高い質感のわりに費用が安いメリットを生かして、さまざまな商品パッケージの用紙として選ばれています。
また、ラミネート加工に適しているのもメリットです。そのため、シールの用紙としてキャストコート紙は非常によく使われています。シールのノリにあたる接着剤に関しても多くの種類と組み合わせるができるため、デザイン性を保ったまま商品加工するのに適している素材です。ちなみに、ラミネート加工とは表面をぴかぴかさせるだけでなく、耐久性をも高める加工です。そのため、キャストコート紙をラミネート加工することで、もともとの強度をさらに高めることができます。
単に表面がぴかぴか光るだけでなく、写真の印刷にも適しているのがキャストコート紙のもう一つのメリットです。写真を印刷する機会は多いですが、もとの写真はカラフルで色鮮やかなのに、印刷した出来栄えを見ると、案外きれいに仕上がらなかったということもあるのではないでしょうか。そういう場合にはキャストコート紙が適しています。フルカラーをしっかり再現できる発色の良さなので、写真集やイラスト集などの印刷にこそ最適と言えるでしょう。
キャストコート紙のデメリット
キャストコート紙は、もとから表面にぴかぴかとした光沢がありますが、この面に印刷を施すと光沢がなくなってしまうので注意が必要です。印刷を施さない白地の部分はぴかぴかですが、印刷部分はそれほどでもなくなってしまうため、同じように光沢感を出したいのにギャップができてしまうことがあります。それを防ぐには、印刷部分にもグロスPP加工(ポリプロピレン製のフィルムを貼ることで光沢感を高める加工)などを施すとよいでしょう。ただし、その分コストがかかります。
キャストコート紙には、強い光沢が両面にある種類と、光沢があるのは片面だけで、裏側には光沢がない種類があります。片面だけに光沢がある種類を使う場合は、どちら側に光沢があるのか確認し忘れないようにしなければなりません。印刷所に依頼する場合、印刷する面を的確に指定しないと、意図通りの仕上がりにならないこともあります。
また、ラミネート加工をすると紙が反り返りやすくなることにも注意です。これはキャストコート紙そのもののデメリットというより、ラミネート加工ゆえの特性なのですが、たとえばシールを作りたい場合などに剥がれやすくなるという弱点があります。
まとめ
キャストコート紙は、アートポスト紙などの光沢のある紙よりもさらに強い光沢があるのが大きな特徴です。フルカラーの写真も鮮やかに印刷できるため、写真集や商品パッケージなどの印刷に特に適していると言えるでしょう。
当サイトの運営会社は、印刷会社としての豊富な知識をもとに
幅広く印刷通販事業やチラシ印刷事業などを行っております。
印刷通販やチラシ印刷のサービス利用を検討されている方はぜひこちらを確認してみてください。
-
ツールから探す
- 短納期商品から選ぶ
- 商品一覧から選ぶ
- 商品カタログから選ぶ
- チラシ・ポスター
-
- フライヤー・チラシ印刷
- 輪転折込チラシ印刷
-
ポスター印刷
- フライヤー・チラシ印刷
(折り加工付き・当日発送)- フライヤー・チラシ印刷
(ミシン加工付き)- 冊子・パンフレット
- 中綴じ冊子印刷
- 横型中綴じ冊子印刷
-
フリーペーパー
(輪転機印刷・中綴じ冊子) -
無線綴じ冊子印刷
-
折パンフレット印刷
- 折パンフレット(二つ折)
- A4仕上がり 4ページ
- A5仕上がり 4ページ
- A6仕上がり 4ページ
- B4仕上がり 4ページ
- B5仕上がり 4ページ
- B6仕上がり 4ページ
- A4仕上がり(両面PP)
- A5仕上がり(両面PP)
- A6仕上がり(両面PP)
- B4仕上がり(両面PP)
- B5仕上がり(両面PP)
- B6仕上がり(両面PP)
- 横型折パンフレット印刷
-
資料印刷
(プレゼン・会議・セミナー等) - 挟み込み冊子印刷
- 表紙印刷
- 名刺・カード
- 郵便・封筒
- 伝票
- ファイリング
- シール・ステッカー
- ノベルティ・グッズ
- サイン・POP
- フライヤー・チラシ印刷
- 環境にやさしい
印刷に積極的に
取り組んでいます。
- 資材のリサイクルを
促進し、環境負荷低減を
行っています。
- CSR(社会的責任)活動に
取組むお客様の
製品づくりを応援しています。
- 環境対応が一定レベルに
適した企業として
登録されました。
- 事業者が「個人情報の
保護に関する法律」に沿って
個人情報の適切な保護を
促進する制度のことです。
ネット印刷通販プリントダップのキャストコート紙とは?鏡のような光沢が生むメリットと最適な用途。お気軽にお問い合わせください。